資産」タグアーカイブ

個人の金融資産が過去最高を更新 保険の構成比は約18%(保険比較ライフィで記事執筆)

個人が保有する預金や株式などの金融資産額が、2023年末に過去最高を更新したことが日本銀行の調査でわかりました。

株価上昇により株式や投資信託の残高が増加したことが主な要因です。

一方で、保険の全体に占める構成比は約18%でした。

https://lify.jp/column/insurance-news/article-74090/

ネット完結の保険代理店サイト「lify.jp」にて、解説記事が掲載されました。個人の金融資産額に関する日本銀行の調査について解説しています。

記事はこちら
個人の金融資産が過去最高を更新 保険の構成比は約18%

「世帯年収1000万円」でも勝ち組ではなく中流?ミレニアル世代を襲う生活苦の実態(ダイヤモンドオンラインで取材協力)

「世帯年収1000万円」というと節約生活とは無縁で、人生の「勝ち組」と思う人も多いだろう。2023年2月、与党の要職を務める政治家が、児童手当の所得制限をめぐって「高級マンションに住んで高級車を乗り回している人にまで支援するのか」と発言し、物議を醸したのは記憶に新しい。年収1200万円以上は支給の対象外となることから、SNS上では、「年収1200万円で高級マンションに住んで高級車を乗り回すことが可能なのか」という論議を呼んだ。

https://diamond.jp/articles/-/336650

ダイヤモンドオンラインにて、取材協力をしました。「世帯年収1000万円―「勝ち組」家庭の残酷な真実―」より、年収1000万円世帯の生活状況などについてコメントしています。

記事はこちら
「世帯年収1000万円」でも勝ち組ではなく中流?ミレニアル世代を襲う生活苦の実態

世帯年収1000万でも「勝ち組とは言えない」残酷な実情 “持ち家か賃貸か”永遠の論争の答えとは(エンカウントで取材協力)

年収1000万円あれば「十分でしょう」「ぜいたくできてうらやましい」――。それは本当なのか? 税金や社会保障費などの負担増大、上がらない賃金の中で物価高騰による家計圧迫、子どもを持つ世帯にとっては無限に広がる教育費……。現代日本社会で、都市部では意外にも「勝ち組とは言えない」状況にあるという。沸騰を続ける不動産市場で、家を買うことも「ギリギリの背伸び」の実態、そして“持ち家か賃貸か”永遠の論争の答えとは。お金の専門家であるファイナンシャルプランナーの加藤梨里氏に聞いた。

https://encount.press/archives/559010/

総合ニュースサイト「エンカウント」にて、取材協力をしました。「世帯年収1000万円―「勝ち組」家庭の残酷な真実―」より、年収1000万円世帯の生活などについてコメントしています。

記事はこちら
世帯年収1000万でも「勝ち組とは言えない」残酷な実情 “持ち家か賃貸か”永遠の論争の答えとは

【加藤梨里のお金と健康】元気でも相続対策は必要? 年末年始の帰省で確認したい親の資産状況(ライフラプラスONLINEで記事執筆)

ニュースサイト「ライフラプラスONLINE」にて、記事が掲載されました。相続対策として行っておきたい準備について解説しています。

記事はこちら
【加藤梨里のお金と健康】元気でも相続対策は必要? 年末年始の帰省で確認したい親の資産状況

コロナショックで貯金額が減った人が20% 「コロナ禍における金融の価値観調査」結果が公表

写真:photoAC

2021年7月19日、共通ポイントサービス「Ponta」を運営する株式会社ロイヤリティマーケティングが「コロナ禍における金融の価値観調査」の結果を発表しました。コロナ禍前後を比べて、貯金額などの増減といった資産保有状況にどういった変化が起きたのか、年代や収入別でまとめています。その結果、コロナ禍で最も大きな変化が見られたのが貯金額の減少だったことがわかりました。

(さらに…)

平均1182万円! 日本人の資産額が前年より81万円アップしました

自分の貯蓄って、多いの? 少ないの? がわかるデータが発表されました。2人以上の世帯が保有する金融資産は平均1,182万円であることがわかりました。その一方で、資産が全くない人も3割いることが判明。蓄えがある人とない人に、大きな差があることが明らかになりました。 (さらに…)